JGCマイル修行「羽田ー福岡」ルートを楽しむシリーズです!
今回は修行と同時にビジネスを一緒にしている友人との再会をかねていたので、夜は友人が予約をしてくれたお店で食事をしてきました!
活イカやゴマ鯖がおいしい「いっ得家(いっとくや)」を紹介します!
Contents
「いっ得家」とは?
福岡県の博多駅付近にある、新鮮なお魚…その中でも活イカやゴマ鯖がおいしいと評判のお店です!2021年2月某時点で、いっ得家の食べログ評価は「3.44」でした!
実は昨年も福岡に行っていて、活イカを食べたかったのですが、その時は(このお店ではありませんでしたが)入荷していなくて食べることができず…。今回がリベンジでした!
メニューはとっても豊富です!イカだけで1ページ!


そしてこの日は活イカの入荷があるとのこと…!期待が高まります!!!
活イカうまい!ゴマ鯖も絶品!!
ということで、まずは活イカと、おすすめのゴマ鯖を…!


活イカは新鮮でコリコリしていてとってもおいしく、最後にのこった足やみみの部分は天ぷらに!これもおいしいですよね〜!
そして個人的にはゴマ鯖が予想外においしく、かなりテンションがあがりました!
青魚特有の臭みがまったくなく、新鮮で本当に絶品!実は鯖はあまり得意ではなかったのですが、このゴマ鯖はおいしすぎて、また食べたいくらいです!
サイドメニューも豊富でおいしい!滅多に出会えない森伊蔵も!
サイドメニューも豊富で、だし巻き卵、さつまいもスティック、イカシューマイ、明太子、塩おにぎり、あら汁をいただきました!(食べ過ぎ笑)


そして、焼酎大好きなわたしに店員さんからのおすすめであらわれたのは「森伊蔵」!
森伊蔵おいているお店自体があまりないので、久しぶりの出会いです。(人生で二度目!)
友人とビジネスの繁栄を含め、今後のお互いの人生の幸せを祈って乾杯しました!

このお店には「森伊蔵 極上の一滴」というお酒があるらしく、1杯5,000円するようです。「また今度何かのお祝いの時にでも飲んでみたいね!」と話してお店を後にしました!

どれもおいしいし、森伊蔵とも出会えるし、大満足でした!!
連れてってくれたお友達、ありがとう〜!
まとめ|新鮮なお魚や食事がたっぷり食べられるメニューの豊富なお店!
お魚メニューもそれ以外のメニューも豊富で、どれもおいしく、おいしいお酒(森伊蔵!)もたくさんあって、大満足のお店でした!
博多には他にもおいしいお店はたくさんあると思いますが、それでももう一度すぐにでも行きたいくらいのお店でした。
博多駅近くで食事をした時にはぜひ立ち寄ってみてください!
Make flowers bloom in your life!
おおお・・・おいしい〜!!!!!